ホテイアオイ(紫の君)
藤原宮跡南に西の京・薬師寺の元寺跡があります。
現在は本薬師寺跡と言われ、塔の礎石等が僅かに残るだけです。
ホテイアオイはその周辺の休耕田に小学生が植えたと言うことです。
今が、見頃で大勢の人が「紫の君」を見学に次々やってきます。
下写真は後ろに大和三山の一つ、畝傍山が望めます。

「紫の君」薄紫の涼しげな花ですが、暑い時期の方が綺麗です。

秋も着実に近づいています。田の畔にチラホラ彼岸花も咲き始め。

秋花と言えばコスモスですが、キバナコスモスが夏の花、百日紅の
前で選手交代ですよと咲いていました。

近くの藤原宮跡ではまもなく、コスモスが咲き乱れ
秋本番を告げてくれるでしょう。
今日も暑かったですがもう少しの辛抱です。
着実に季節は進んでますよ。
現在は本薬師寺跡と言われ、塔の礎石等が僅かに残るだけです。
ホテイアオイはその周辺の休耕田に小学生が植えたと言うことです。
今が、見頃で大勢の人が「紫の君」を見学に次々やってきます。
下写真は後ろに大和三山の一つ、畝傍山が望めます。

「紫の君」薄紫の涼しげな花ですが、暑い時期の方が綺麗です。

秋も着実に近づいています。田の畔にチラホラ彼岸花も咲き始め。

秋花と言えばコスモスですが、キバナコスモスが夏の花、百日紅の
前で選手交代ですよと咲いていました。

近くの藤原宮跡ではまもなく、コスモスが咲き乱れ
秋本番を告げてくれるでしょう。
今日も暑かったですがもう少しの辛抱です。
着実に季節は進んでますよ。
スポンサーサイト